4月行事予定

PHOTOCLUB「宙」 岳心流つるが岳心会 記事

◉ 岳心流つるが岳心会
 令和5年度初吟発表会
 
 日 時:令和5年4月9日(日)
     9:30~16:00
 場 所:中郷公民館

 
– – – – – – – – – – – –
 

◉ PHOTO CLUB「宙」
 PHOTO CLUB「宙」展 2023
 
  日 時:令和5年4月11日(火)~令和5年4月16日(日)
      10:00~16:30(最終日16時)
  場 所:げんでんギャラリー

 

※ 多くの方のお越しをお待ちしています。

 

 PHOTO CLUB「宙」展 2023

第12回ギターサークルつるがコンサート

ギターサークルつるが 記事

第12回ギターサークルつるがコンサート
“深まる秋のひとときをクラッシックギターでお楽しみください”
を10月8日にきらめきみなと館小ホールにと行いました。
多くの方のご来場ありがとうございました。
コンサートの一部ですがご覧ください。

 

沢井筝曲院 久韻の会

沢井筝曲院 久韻の会 記事

10月2日敦賀市民文化センター大ホールで筝曲演奏会を行いました。
その際は多くの方のご来場、ありがとうございました。
スタッフ一同感謝申し上げます。
演奏会の様子ご覧ください。

 

長唄はなびし会「第1回長唄演奏会」

記事 長唄 はなびし会

「第1回長唄演奏会」を6月6日(日)にきらめきみなと館で行いました。
たくさんの方のご来場ありがとうございました。
いま一度舞台の様子をご覧ください。
 

ギターサークルつるが第11回コンサート

ギターサークルつるが 記事

9月18日(土)
 プラザ萬象において第11回ギターサークル敦賀コンサートが行われました。
 立ち見の方ができるほどの大盛況、ご来場ありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いいたします。

 

9月行事予定

ギターサークルつるが 敦賀市短歌人会 記事

< ギターサークルつるが >
第11回ギターサークルつるがコンサート   
開催日:9月18日(土)
会 場:プラザ萬象
      開 場:13:30
      開 演:14:00
    第一部 ギターでつづる想い出・青春・未来
    第二部 ギターでつづる名曲の数々
  来場者参加:大敦賀行進曲、つるが北浪漫(みんなで歌ってください)
*コロナ感染防止のためマスク着用をお願いします。

 
第52回敦賀書道展 

 

< 敦賀市短歌人会 >
色紙展
     開催日:9月21日(火)~9月26日(日)
     開 場:原電ふれあいギャラリィ
     時 間:10:00~17:00
*コロナ感染防止のためマスク着用をお願いします。

※9月25日予定の第32回観月俳句会は投句にて行います。
※状況により変更になることもあります。

民謡みすじ会 第60回文化祭(02.10.31)

民謡みすじ会 記事 音楽部門

民謡みすじ会
文化祭での公演です。
多くの方に見て頂いただければ幸いです。
 

民謡みすじ会 練習風景

民謡みすじ会 記事 音楽部門

練習風景を報告します。
写真と動画がありますので、ぜひご覧ください。
 

 
民謡みすじ会 練習風景
 
民謡みすじ会 練習風景
 
民謡みすじ会 練習風景
 
民謡みすじ会 練習風景
 
民謡みすじ会 練習風景
 
民謡みすじ会 練習風景
 
民謡みすじ会 練習風景
 
民謡みすじ会 練習風景
 
民謡みすじ会 練習風景
 
民謡みすじ会 練習風景
 

加盟団体紹介/つるが都山流尺八

つるが都山流尺八 音楽部門

 古くから敦賀市文化協会に所属し、今回表彰を受けることが出来ました。
 主に文化協会の事業を中心に活動を行っています。
●活動内容
・市民文化祭等文化協会の事業に参加
・月1回のペースで西公民館にて練習
●年中行事
県支部の通年発表会
 

令和2年3月10日発刊
敦賀市文化協会 創立60周年記念誌
「六十年のあゆみ」団体紹介より
 
つるが都山流尺八

加盟団体紹介/気比民謡会

気比民謡会 音楽部門

 敦賀市文化協会創立60周年を迎え記念誌を発刊する事に対しこころからお喜び申し上げます。
 私ども、気比民謡会も昭和49年に創立し、昭和52年に当文化協会に加入致しております。
 全国どこの町にでも昔から歌い継がれている唄と踊りがあり地区のお祭り等では老若男女問わず楽しく過ごせる大事な行事でした。この様な中で太鼓・笛・三味線等の演奏をするにあたり和楽器を嗜む方々と民謡を始めようとしたのが今日の気比民謡会の始まりです。
 現在は粟野公民館と西公民館の生涯学習教室の一環として民謡教室を開催しており、誰もが自由に参加できる民謡教室として練習に励んでいます。
 又、毎年老人福祉施設への慰問、地域のイベント行事への参加、市内小学校への和楽器演奏体験等ボランティア活動が幅広く続けてこられましたことは、ひとえに敦賀市文化協会役員、会員皆様方のご支援とご協力の賜物と深く感謝いたす次第です。
 この後も敦賀市文化協会がさらに充実・発展されますようお祝い申し上げます。
 

令和2年3月10日発刊
敦賀市文化協会 創立60周年記念誌
「六十年のあゆみ」団体紹介より
 
気比民謡会

« 古い記事